当社グループは、2025年8月に、当社グループが長期的に目指す姿と、それに基づく5カ年の方向性を示す
新中期経営計画 『Building the Future 2030 ~Unlocking Sustainable Growth~ / 未来を築く~持続可能な成長の実現~』を策定しました。
当社グループは、10年後の「2035年のありたい姿」として、『健康寿命の延伸に貢献することを使命とし、低侵襲治療分野において臨床課題を総合的に解決できるグローバルニッチトップ企業』を目指し、2035年6月期において、連結売上高3,000億円、営業利益率30%の達成を目標といたします。

この目標の実現に向けて、新中期経営計画「Building the Future 2030」(2026年6月期~2030年6月期)を「成長戦略加速のための5年間」と位置づけ、本計画期間は、目標達成のための準備期間とし、事業ポートフォリオの構築および収益力の強化を基本方針として、以下の重点テーマに取り組みます。
なお、新規事業(高付加価値治療デバイス等)の本格的な売上貢献は2031年度以降に期待されるため、本中期経営計画期間中は、既存事業の収益力強化によって成長を支えてまいります。
中期経営計画に基づく成長戦略を着実に進めていくことにより、2030年6月期において連結売上高1,800億円、営業利益率28%を達成することを目標に掲げ、さらなる企業価値の拡大を目指してまいります。


詳細につきましては、
「新中期経営計画 Building the Future 2030
~ Unlocking Sustainable Growth ~ / 未来を築く~持続可能な成長の実現~」をご参照ください。